【概要】
京都大学の100%出資により設立されたベンチャーキャピタル
【主要事業内容】
京都大学に属する研究者〔現教授・准教授・講師・助教・特定教員等〕による知(研究成果・技術等を含む)を事業化することを目的とする企業(共同研究企業からのカーブアウトを含む)に対して、出資その他の支援を行う。
【投資方針】
・一般的な民間VCでは投資困難なシード-アーリーステージ企業への投資を中心とする。
・マイルストーン投資(※)を基本とする。
(※)事業化に至るまでの必要金額を一括投資するのではなく、事業計画を時系列的に整理してマイルストーンを設定して、その達成状況に応じて段階的に投資を行う手法。
・民間VCに先行して単独投資をする場合は、以後のステージで民間VCからの投資を受けやすいスキームで投資を行う。
・企業の成長ステージに応じて民間VC、銀行、事業会社等との共同投資を柔軟に検討する。
・投資先企業の議決権比率(持株比率)に制限は設けず、柔軟に対応する。
【投資実績】
0コメント