北洋銀行/金融機関

【産学官連携のとり組み】

 (1) 北海道中小企業総合支援センターと連携協力協定を締結 (平成23年6月)

  北海道内の中小企業の振興発展に寄与することを目的に、中小企業が抱える様々な経営課題の解決に向けた支援・助言等のコンサルティングを行う総合的な支援機関である、財団法人北海道中小企業総合支援センターと連携協力協定を締結。

 (2) 国土交通省と「建設企業のための経営戦略アドバイザリー事業」のパートナー協定を締結(平成23年9月)

  国土交通省と「建設企業のための経営戦略アドバイザリー事業」に係るパートナー協定を締結。この事業は、道内の建設業者が抱える経営上の様々な課題に対して、建設業の経営革新等を推進することを目的に国土交通省が各地の専門家と連携し、実施するもの。

 (3) 「北海道スイーツ・ロード招聘事業」の実施 (平成23年9月)

  地域経済の活性化へのとり組みとして、北海道の農産品等を利用したスイーツを中国などアジア向けの観光商品として売り出すため、北海道運輸局、自治体、地元観光協会等と連携し、中国から旅行雑誌社や旅行会社の担当者を招聘するVJ(ビジットジャパン)地方連携事業の「北海道スイーツ・ロード招聘事業」を実施。

【ビジネスマッチング】

 顧客の多岐に亘る経営上のニーズに対し、新たな販売先・新商品開発に係る連携先の紹介など、ビジネスマッチングを通じて最適な「ビジネスパートナー」を紹介する。

【地域産業支援】

 (1) フードビジネス支援

  北海道産食品の本州への販路拡大-商流構築を図る商談会「インフォメーションバザールin Tokyo」の開催、フードビジネス関連取引先の「商品力アップ」「営業力アップ」をサポートする「食のプロダクトデザイン事業」を実施する等、道内フードビジネスの育成・強化を行う。

 (2) ものづくり産業支援

  ものづくり産業のさらなる飛躍を図るため、道内の優れた技術、製品を有する企業・大学・支援機関様が一堂に会する商談会「北洋銀行ものづくりテクノフェア」を開催するなど、道内経済の活性化に向け様々な取り組みを進める。

 (3) 新事業展開・ベンチャー創業支援

 「産学官金(金融機関)連携の推進」「各種ファンドの活用」「知的財産の活用」等により、新事業展開やベンチャー創業を支援する。

起業しよう.ownd

このサイトでは、起業しようと考えている方々を応援しております。 それに伴い、起業に役に立つリンク集を作成しております。 ご協力いただければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000